top of page
wood_kanban.png

​お知らせ掲示板

harinezumi.png

2024.8.19

【 ブログ新規投稿! 「カスハラ問題について考える③」 】

ブログの新規投稿。続編の、第三話です。

ようやくそろそろ、今我々がちょっと立ち止まって考えてみなければならないと私が考えている、この論の主題に近づいてきました。

 

~「迷惑」とは何か?「カスハラ」は異常人物の特殊問題、「迷惑」は私たち全員が知らず知らずに関わっているのかもしれない問題。目を向けてみたい二つの背景 ~

ブログページへ

_____________

2024.8.8

【 お盆期間中の営業のお知らせ 】

8月12日(月・祝)は、通常の営業ルールどおり、祝日なので営業します。翌13日(火)が代休となります。

​夏季休業はありませんので、それ以外の日は通常営業です。

_____________

2024.8.5

【 8月は戦争月間 】

毎年恒例、8月は、とんかつカンティーヌゆめみるこぶたの「戦争について考える」月間です。

79年前の戦争、
あれがどうして起こったのか、
どうしてあのような展開をたどったのか、
どうしてあのような結果に終わったのか。

 

私には、今、この現在の日本においても、その根本的な原因と問題の構造が、しぶとく根深く、社会の深部に潜んでいるように思えてなりません。

 

そして79年が経った世界では今も、戦争による凄惨で残酷な現実は、繰り返され続けています。
戦争とはつまりそのすべてが、イデオロギー(思想)の産物なのです。
学生時代に思想史を専門としていた私は、いつでもどこにいても、常にそのことを考えてしまいます。

 

例年通り、店内の「こぶた文庫」エリアに、水木しげるの壮絶で生々しい戦争漫画を置いておきますので、ご興味のある方はどうぞご覧になってみてください。

この本の紹介はカンティーヌランド「図書館」にあります。

_____________

2024.7・11

【 ブログ新規投稿! 「カスハラ問題について考える②」 】

ブログの新規投稿、前回の続編、第二話です。

 

~ 社会の構造的問題として本当に考えるべきなのは、ニュースになるレベルの「カスハラ」客ではなく、それ未満の「迷惑」客である、という考え方 ~

ブログページへ

_____________

2024.6.28

【 「予約可能時間帯」に変更があります 】

ランチの「お昼のゆったりコース」の、最終予約可能時間を、13:00に繰り上げさせていただくことにしました。

(今までは13:30まで可能でした)

また、夜の「季節のおまかせコース」の最終予約可能時間も、19:30に繰り上げさせていただくことにしました。

「当店のご予約制度」ページ内の記載も、更新してあります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

_____________

2024.6.27

【 ブログ新規投稿! 「カスハラ問題について考える①」 】

ブログの新規投稿です。最近、ようやく社会問題としてとらえられるようになってきたな、と思っていました。

カスハラ(カスタマーハラスメント)の問題について。接客、サービス業に携わる者としての立場から、知ってほしい、考えてほしい、と思うことを、つづることにしました。続編が今後あります。

 

ブログページへ

_____________

2024.6.11

【 インスタグラムのサブアカウントのご紹介 】

実は今年の4月くらいに、インスタグラム”tonkatsucantine”のサブアカウントとして”tonkatsucantine.photo”(とんかつカンティーヌフォト)というアカウントを開設していました。

 

これは、最近公表したとおり「もっと写真と動画を使って店の紹介をしていこう」と考えるようになったことに伴って、写真投稿専用アカウントとして用意したものです。

 

というのは、tonkatsucantineアカウントはあくまで「こぶた通信」として、文字情報を用いて既存のお客様にお知らせを送る「チラシ」として機能させ続けたかったからです。

 

.photoアカウントの方は、既存のお客様にとっては商品の画像カタログとして参考にしてもらうとともに、

 

まだ見ぬマーケットに対して、ビジュアル的にリーチを試みるような投稿をしていこうと考えています。

メインアカウントひとつで目的や趣旨が異なる投稿を混在させるよりも、特に「まだ見ぬマーケット」に対しては、分けておいたほうがよいかと考えました。

 

しばらくは、画像・動画は両方のアカウントに同時に投稿すると思いますが、もし私が画像・動画に慣れてきたら、投稿頻度もガシガシ上がってくると思うので、そうなってきたら画像・動画は.photoアカウントのみにするかもしれません。

 

というのは、.photoのほうはマスマーケティング、本家のほうはダイレクトマーケティングと明確に分けて、マス向けのほうは同じような画像素材を繰り返し投稿し続ける可能性があるためです。

多少うっとおしいかもしれませんので、こぶた通信だけを読んでいたいお客様にとっては、本家アカウントだけをフォロー、という選択ができるようにしておきたいです。

 

というふうに使い分けていきたいので、ご興味のある方はぜひtonkatsucantine.photoのアカウントもフォローください。


_____________

2024.5.23

【 ブログ新規投稿! 『 「カンティーヌ哲学」の前提にあった「驕り」 』 】

久々に、ブログの更新です。ほんとに、本当はもっと頻繁に、ライトに書いていきたいのですが。 

事業をやっていると、殊にそれがなかなかうまくいかなくて困難が続いていると、いろいろなことを考えます。そしていろいろなことに気づかされることになります。

ブログ

「カンティーヌ哲学」の前提にあった「驕り」

_____________

2024.5.14

【 「リアルタイム座席状況確認システム」の画面へ、カンティーヌランドからワンタップでジャンプできるようになりました 】

カウンター6席しかない当店で、「今、席に空きはあるか」を遠隔から確認できるようにホームページ内に設置しているオリジナルのシステム

「リアルタイム座席状況確認システム」

 

ですが、

これまでは「当店のご利用案内」のページの中で、当店のトリセツ(取扱い説明)の文脈の中に設置していたのですが、これだとすでに当店のことをよくご存じの方にとってどうしても毎回の確認が面倒だなとずっと思っておりまして、

とうとう、構造を変更して、ランドから一発でジャンプできるようにしました。

ランドの中の「とんかつカンティーヌゆめみるこぶた」の隣に立っている看板に随時表示している形にしましたので、この看板をタップしていただけると、すぐに確認することができるようになりました。

_____________

2024.5.7

【 テイクアウトのサンドイッチ商品類が拡充しました! 】

テイクアウト商品としてこれまでサンドイッチは「とんかつカンティーヌのカツサンド」のみを販売してきましたが、

意外にも(?)根強いテイクアウト需要のため、思い切ってサンドイッチ類の種類を拡充しました!

カフェ業態時代(※)に販売していた「カスクルート」というフランス式サンドイッチの形で、様々な種類の商品をお楽しみいただけるようになりました。いずれもカンティーヌらしく、出来たて感バツグンでシズル感あふれる、ボリューミーなサンドイッチです。

「デリカテッセン(テイクアウト)」のページに商品一覧がありますので、どうぞご覧になってください。

※カフェ業態時代については、「caféKobuta」のページをご参考ください。

_____________

2024.2.13

【ブログの投稿 ” 年初の思い ” が、とうとう完結!(笑)】

1月15日にブログに第一話を投稿し、

2月1日にこぶた通信で投稿した、第二話…2年前のブログ記事の、再掲載…

そこから続いて、第三回目にして、とうとう、”年初の思い”が、その結論を迎えました。今年ももう8分の1くらいが終わっていますが。

でも、考えたことを、なかなかうまい形でまとめて、文章にすることができたかなあと、思っております。

読了に5分~10分くらいはかかる分量ですが、ぜひお時間のあるときに、ご覧になってみてください。


ブログ

​「2024年、年初の思い 完結編~「とんかつカンティーヌ+」から、一周まわって、再び「とんかつカンティーヌ」へ…」

_____________

2024.2.5

【フランスの2月の祝日 ” シャンドルール ” のクレープを提供しております】

1月の”ガレット・デ・ロワ”に続き、2月の季節のデザートとして、実は”クレープ”をご提供しております。

 

これまたフランスの季節イベントのお菓子で、家庭で作ってみんなで食べる、みたいな素朴なお菓子です。

 

しかしその見た目のシンプルさからはちょっと驚いてしまうほどの、まさに「フランス菓子の味わい」のおいしさ。家庭でたくさん焼いて、一人が何枚も食べてしまう、というのも、うなずけます。

 

ホームページ内の「とんかつカンティーヌのページ」の中に、SNSマガジン「こぶた通信」が埋め込まれていますので、そこから写真と、4種のクレープメニューをご覧いただけます。右上に「2月5日号」と書いてある投稿をご参照ください。

ちなみにこの4種のメニューの一番下の「オランジュ・フランベ」は何かというと、、、

 

「クレープ・シュゼット」というのをご存じの方は、意外といらっしゃるかもしれません。ボワッと火をつける、パフォーマンス性の高い高級クレープです。

 

しかしこのクレープ・シュゼット、本当にちゃんと正式な形のものは、なんだかちょっとよくわからないくらいめんどくさい手間(?)がかかるものなので、

 

カンティーヌでは、もっと簡略化して、同じくらいおいしくて、パフォーマンス的にもちょっと楽しんでもらえる、「簡易シュゼット」として、「オランジュ・フランベ」をご用意しました。

 

ご興味ある方、ぜひご覧になってみてください。動画を撮りたい方は、ご注文時におっしゃってくださいね!

_____________

2024.2.1

【1月15日投稿のブログの、続きです】

年初のブログとして、1月15日に投稿しました。読んでくださった皆様、ありがとうございます。心より感謝を申し上げます。

しかしなんだか、ちょっと尻切れトンボ感があったな、と感じられた方も、いらっしゃるのではないでしょうか…結論は、なんだったんだろうか、と…

 

それもそのはず、あの投稿は、あれで終わりではなく、あと2話くらい続けて、それで結論として改めての「今年の計画のお知らせ」として着地させるつもりで書いたのですが、

 

まさかのその直後の急病臨時休業で、それどころではなくなりました(笑)。

 

というわけで、今回のは続編なのですが、

 

改めて書いたものではなく、過去に書いたブログ記事の、援用です。

援用というか、もう一度このときの投稿に立ち返ってみたら、ははぁなかなかおもしろいことを書いていた記録があったなと、結論の回につなげる前にここでひとつ差しはさんでみるには適切かもなと思った次第です。

 

https://www.tonkatsucantine.com/.../%E5%83%95%E3%81%AF%E3...

 

今読み返してみたら、けっこう(例によって)強硬な思想というか、偏りのあるこだわりにだいぶ捉われていた時だったな、ということにも気づきましたが。

こんな自分も、昨年8月の投稿で書いたように、なんとなく、月日が経つとともに、少しずつ、その頑迷さや原理主義性も、柔軟になってきているのかなあとも感じます。少しずつですが。

_____________

2024.1.30

【「とんかつカンティーヌのページ」が、大幅に刷新されました!】

「とんかつカンティーヌのページ」が大幅に刷新され、料理写真なども豊かになりました。コンセプトページもこの中に一体化され、(おそらく)見やすくアクセスしやすく、なったと思います。

初めて当店のことを知りこのホームページに来てくださった方にも、「従来のとんかつ屋とは全く異なる」ことをアピールしている当店が、いったいどのように異なるのか、ビジュアルも含めて、わかりやすく伝えられれば、と思い、このような形にしました。

ぜひご覧になってみてください。

_____________

2024.1.22

【1月中は ” ガレット・デ・ロワ ” をご提供しています】

ご案内が遅くなってしまいましたが、1月中は、季節限定のデザート” ガレット・デ・ロワ ”をご提供しております。

フランスで1月のキリスト教の記念日に合わせて食べる、季節のお菓子です。最近、日本でも急速に知名度が上がってきました。

どんなお菓子か?については、ぜひ検索なさってみてください。

当店はおそらく、世界で唯一、ガレット・デ・ロワを自家製で提供しているとんかつ店です(笑)。

今週末の28日、29日の土日には、テイクアウト販売もする予定です。ぜひ味をご覧になってみてください。

_____________

2024.1.15

【新年のブログ更新】

ブログを更新しました。先日は新年のご挨拶文を掲載しましたが、それとは別に、今年のとんかつカンティーヌについて、今考えていることをしたためました。

また久々にちょっと長くなりましたが、ぜひご参考ください。

~~~冒頭~~~

2024 年初の思い

遅ればせながら、改めて、今年はどういう年にしようか、この店をどうしていこうか、と考えたことを、公にお知らせするとともに、自分にとっても意思表明の覚書として残しておこうと思って、書きます。

と、その前に、のっけから脇道に入って補足となりますが、昨年の夏くらいに、「そろそろブログ投稿を再開、本格化させよう!」と考えて以来、8月に一件だけ投稿して、しょっぱなから完全にストップしてしまっていました。一瞬の出来事でした(笑)。

この有言不実行(笑)は自分でもとても不本意でお恥ずかしいことでしたが、・・・・・・(続きはブログページで!)

 

_____________

2024.1.4

【新年のごあいさつと年始営業について】

 

まさかの、新年早々に、とても明けましておめでとうございますとは軽々しく言えないような天災や人災が、立て続けに起こってしまいました。

多くの皆様も、胸を痛められたことかと思います。ニュースを見ているだけで、痛々しくて、苦しくてなりません。

人生とは、正月だろうがなんだろうが、時を選ばずして、こういうことが、起こってしまうものなのだ…。

改めて思いました。当たり前の日常は、全く当たり前ではないのだと。

首都直下地震だって、いつ起きたって、全くおかしくはないのだと。

昨年は、公私ともに、いろいろな意味で、大変な一年となりました。

しかしまた、大変だったからこそ、いろいろ考え、試行錯誤もできた年でした。

この一年で、自分が、けっこう変わった気がしています。

今、まだ生きていられていることの、この幸運を、当たり前と思わずに。

人の人生は、重き荷を背負いて、長き道のりを行くがごとし。

 

年初の営業開始は、7日(日)といたします。

そして8日(月)は、祝日のため、営業いたします。翌火曜を代休といたします。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

_____________

2023.12.31

【年末のごあいさつ】

今年もなんとか、どうにかこうにか、無事に営業を終えることができました。

本当に、心の底からほっとしています。

当店をご利用くださった全てのお客様のおかげで、なんとか今、年末最後の日を、今のこの心持で、迎えることができたのです。

公私ともに支えとなってくださった、お客様という全ての存在に、心から感謝をしています。

今年は、今まで生きてきた私の人生の中で間違いなく、最も苦しく、最も孤独で、最も困難の続いた一年となりました。

心折れそうになったことも何度かありました。

しかしこれは、まだまだもちろん、どん底の人生でも、人生のどん底でもない。

本当のどん底とは、こんなものではない。

それに比べたら、自分は甘々の甘ちゃんすぎる。

 

そのことはわかっていました。

だから、歯を食いしばる。諦め、投げ出すのは簡単だ。今が正念場だ。今は、耐え、乗り越えなければならない、試練の一つにすぎない。そしてこの先ずっと、少なくとも今よりも苦しい状況が訪れるまでは、今の状況を心に刻み込んで、忘れてはならない。そのための、試練に違いない。

そう強く自分に思い込ませ、なんとか前を向いてきました。

折しも、今年、最も大きな気持ちのよりどころとなってくれたのが…なんと、

大河ドラマ『どうする家康』

私は、あることをきっかけに、2016年から、個人的に、徳川家康という人物に、強い関心を抱いていました。

それが今年の大河になると知って、しかもそれが今までの大河とはだいぶ毛色の違うイメージ、配役となると聞いて、「これは見なければなるまい」と、昨年のうちに、心に決めていました。そして決めた通り、最初から、一話も漏らさず、最後まで、見届けることとなりました。

私の抱いた感想を一言で言うと、

「ああ、これは、家康という人間の、個人の、成長のドラマだったんだな」

ということでした。

最初はとんでもなく情けなく、肝っ玉の小さい、へなちょこのくせにプライドだけはしっかり高い、どこの馬の骨とも知れないような小童(こわっぱ)が、大名として独立したはいいものの、家臣からも民からもなめられ、強い者からはさんざんこき使われ、しかし長いものに巻かれることをよしとせず、たてついて、結果コテンパンに打ちのめされ、

そんなことを繰り返し繰り返し繰り返して、しかし毎回、どうにかしてなんとかして、必ずそれを乗り越え、成長し、最後の最後には、なんと戦乱の世を終わらせ、天下泰平の礎を築き上げてしまう。

家康という個人の人物像そのものが実際にどんな人間だったのかは、事実としてはわからないとしても、その後250年に亘る太平と文化的発展を遂げた江戸時代を作ったということは、間違いない事実です。世界の歴史を見ても、こんな人物はめったにいません。これは本当の本当にすごいことだと思います。

その家康の遺訓とされている、いくつかの言葉があります。(実際には後世に作られたらしいですが…)

「人の人生は、重き荷を背負いて、長き道のりを行くがごとし」

「心に望み起こらば、貧しかりしときを思い出だすべし」

「怒りは敵と思え」

この3つを、大河ドラマの毎週の放映とともに、いつも心の中に思い起こし、気持ちの支えとしてきた一年でした。

そしてその結果…今年最後の月である12月を迎え、その12月を終えて、

改めて本当に、感じることができました。

この店をご利用くださった全てのお客様に対する、感謝の気持ち。

ドラマで描かれた家康の最期と同じように、感謝しかないという気持ちです。

「とんかつカンティーヌ⁺(プラス)」としてリニューアルオープンしてから、一年。

ほぼ全く新しい店として再スタートさせた結果のこの一年、今あるのは、ひとえに、感謝です。

改めて、本当に、ありがとうございました。

これをもって、今年の最後のお知らせとなります。

新年の営業開始日は、年明け後に、改めてご連絡いたします。

どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。

_____________

2023.12.27

【年末の営業は30日までです】

 

年末は30日まで営業いたします。

ただし30日の夜は、原則として「ご予約のみの営業」とさせていただきます。
また、営業終了に向けて、少しずつ食材の在庫整理に入っていくと思われます。
大変恐れ入りますが、この点はどうかご理解よろしくお願いいたします。

年始の営業開始については、改めてお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

_____________

2023.12.12

【クリスマス特別メニューのご予約終了しました】

クリスマスの特別メニューと特別テイクアウト商品のご予約受付が、本日をもって終了いたしました。

​ありがとうございました!

_____________

2023.11.16

【クリスマスの情報が公開されました!】

クリスマスの特別メニューと特別テイクアウト商品の情報が、公開されました!

クリスマス特設ページができましたので、どうぞご覧ください。

 

ご予約方法の記載の文字数が例によって多いですが、トラブル回避のため、ご一読いただけますようよろしくお願いいたします。

(トラブルやイレギュラーな事態がひとつでも起こると、ワンオペ店ではフォローアップ、リカバーするのに大変な労力がかかります。それを避けるために、「決めるべきことはきちんと制度として決めておき、全てのお客様に公平に対処する」という方針としております。)

_____________

2023.10.6

【下丸子の地域ニュース!】

下丸子が本拠地であるキヤノン株式会社さんの敷地内にある「下丸子の森」(知らなかったです!入ってみたいですね…)が、環境省の「自然共生サイト」認定事業で生物多様性保全区域に認定されたそうです!

 

https://onl.sc/u2UHNVt

簡単に言うと、人為的な取組によって、キヤノンさんの敷地内で、たくさんの野鳥たちが豊かな生態系を保って、森の中で元気に暮らしていられているそうです。

鳥たちが豊かに暮らしていられる森が、私達の近くにこっそりあるなんて、想像するだけでとてもかわいくて優しい気持ちになれます。キヤノンさんの努力に敬服です。
グローバル大企業の本拠地は、大手町や丸の内だけではない!
下丸子、とっても良い町ですね。


私も口ばかりじゃなく、自然の生命のため、地球のために、いつかこんな具体的なアクションが取れるような事業者になりたいと志を新たにしました。

_____________

2023.10.5

【 10月9日(月)は営業します】

9日(月)は、祝日のため営業します!

​翌火曜日が代休となります。よろしくお願いいたします。

_____________

2023.9.19

【 ご予約システムがアップグレードされ、ご予約制度が簡易化されました!】

ご予約のシステムがアップグレードされました!

そしてそれに伴って、「当店のご予約制度」がかなり簡略化されました!

​新しい予約システムは、システム内に座席数管理の機能が組み込まれたため、「ユーザーがカレンダーの予約の空き状況を見て予約する」という、飲食業における未曽有の予約制度(笑)も、不要となりました!

「当店のご予約制度」のページ内も、だいぶ簡略化されました。

相変わらず「全部ひととおりお読みください」というスタンスは変わっていないのですが、ハードルは下がっていると思います。

今まで、「あのハードル」を乗り越えてまでご予約をしてくださった全てのお客様に、改めて心より感謝をお伝え申し上げます。

そして今後は、今まで「あのハードル」に突っかかってしまっていた皆様にも、ご利用いただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

_____________

≪これ以前のお知らせ掲示板≫

図書館に収蔵されているバックナンバーへ!

bottom of page