カンティーヌランドについて(ピン留め記事)

店主ブログ

おこがましいのかもしれないとは思うけれど、でもここでの話題の提起が、何か社会にとって意味のある議論のきっかけとなって広がっていってくれれば、と願う。
- 2月24日
- 4 分
店主の自己紹介(ピン留め記事)
- 1 日前
- 2 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑭ユニクロにホッとした
- 2 日前
- 2 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑬とんかつカンティーヌ+は、どうなる?その2 〜以前のとおりの使い方も、これからの新しい使い方も!
- 4 日前
- 4 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑫とんかつカンティーヌ+(プラス)は、どうなる?その1 〜かつての「トンデモ制約条件」
- 5 日前
- 4 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑪今しかない!カフェをやろう!
- 6 日前
- 4 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑩とんでもなかったデリ業態(笑)
- 8月7日
- 3 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑨闇の中の光明
- 8月5日
- 2 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑧社会の移行期、その過渡期。急いては、ことをし損じる。
- 8月4日
- 2 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑦今、とんかつ屋を「開業する」なんて…できるわけがない!その2
- 8月3日
- 3 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑥今、とんかつ屋を「開業する」なんて…できるわけがない!その1
- 8月2日
- 2 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ⑤とんかつ屋を、やるのか?やらないのか?
- 8月1日
- 3 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ④消費者市場をはるかに上回る業務用食材高騰の状況
- 8月1日
- 2 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ③カフェ業態に転換した、今まで語っていなかった理由
- 7月30日
- 2 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ②一人とはいえ「自分の事業のリーダー」としての説明責任
- 7月29日
- 3 分
とんかつカンティーヌの、これから~ ①「飲食業界」の話ですが、実際は、「あらゆる市民生活」に関わるかもしれません
- 7月28日
- 3 分
【カフェ業態を始めた今、考えていること ⑦〜社会科見学は、「公共性」を育む教育〜】
- 7月26日
- 3 分
【カフェ業態を始めた今、考えていること ⑥〜中島みゆき『地上の星』ではないけれど〜】
- 7月25日
- 4 分
【カフェ業態を始めた今、考えていること ⑤〜エッセンシャルワーカー的問題は、エッセンシャルワーカーだけの問題なのか〜】
- 7月25日
- 4 分
【カフェ業態を始めた今、考えていること ④〜「経済」の論理が、「社会」の構造を決定づけている〜】