top of page

流行に流されない
「今流行りの〇〇ウケ狙い」の発想はありません。自分がよいと思うもの、美しいと思うもののみで、お店を作っています。
店主は、「まわりがそうしているから、自分もそうする」という判断を、基本的にしません。
それがよいことだと思うから、正しいことだと思うから、意味あることだと思うから、自分は、する。そう思わなければ、しない。という行動規範を持っています。
スマホすら、2019年のこの店の開業直前に「必要だ」と自分で確信するまで、所有していませんでした。ガラケーで充分に事足りていたからです。
インスタで映(ば)えることも、インフルエンサーにリーチしてバズらせてもらうことも、何も目指していません。求めていません。
こういう店だったら女性にウケそうとか、モテそうとか、一切考えません。
良い店とは何か?
美しい食のあり方とは何か?
目指しているのは、ただただ、この探求です。

bottom of page